症例15:吐き気、めまい、頭痛、下痢、息がしづらい

患者 14歳 男性 中学生 町田

主訴と併発症状(吐き気、めまい、頭痛、下痢、息がしづらい、お腹がゴロゴロ鳴る、花粉症)

来院する2ヶ月くらい前から体調が不調になり、最近では学校を10日ほど休みました。

 

ずっと立っていると、めまいや頭痛がおきて、息がしづらくなり、食事をするとお腹がゴロゴロして、すぐに下痢をしてしまいます。

 

小児科へ行き血液検査などしましたが異常はなく、低血圧ということで血圧の薬を飲んでいますが特に改善がありません。

自律神経所見メインデータ

自律神経を測定してみたところ、全体的な平均値は、35~55μaで、やや低めではありますが、基礎体力や抵抗力、基礎代謝能力は心配なさそうです。

 

気になる経絡(ツボの流れ)の自律神経としては、H4小腸経、H5三焦経、F1脾経といったところでしょう。

 

上半身(H1~H6)の自律神経と下半身(F1~F6)のバランスが乱れがちなので、ストレスが関わっていると思われます。

小腸経の自律神経データからみる症状

小腸経の関連するからだの部位としては、耳、頭部、肩、上肢となります。

 

小腸経が低下:抑制している場合の症状としては、頭痛、頭重、後頭部のこり、下腹部の異常感(痛み、張り、冷感時に下痢)、手足の冷え、まれにめまいや耳鳴り、難聴などがあります。

 

患者さんの症状である、頭痛、腹部の異常、下痢、めまいなどと一致しますので、自律神経の調整が必要な経絡だと思われます。

三焦経の自律神経データからみる症状

三焦経が関わるのは、リンパ管に関するもので、他には泌尿、生殖とも関わります。

また、自律神経の副交感神経とも関係が深い経絡(ツボの流れ)となります。

 

三焦経の自律神経が抑制:低下している場合の症状としては、易疲労(疲れやすい)、息苦しい、吐き気、微熱・悪寒などがあります。

 

患者さんの症状である吐き気、息がしづらいなどと一致しているので、自律神経を調整すべき経絡であると思います。

脾経自律神経データからみる症状

脾経は消化機能、精神と関わりが深い経絡(ツボの流れ)となります。

 

脾経の自律神経が興奮:上昇している時の症状としては、胃弱、吐き気、便通異常(便秘・下痢)などがあり、胃下垂・胃潰瘍になりやすい体質・体調であることがあります。

 

精神的なストレスが消化器系の臓器に影響を及ぼすことはよく知られています。

「〇〇課長に怒られて、胃が痛いよ」なんて話はよく聞きますし、経験した方もきっと多いでしょう。

 

三焦経は、消化器系と精神をコントロールする経絡なので、患者さんの症状である、吐き気、腹部の異常、下痢などと関連が深く、こういった症状が精神的ストレスから起きていることも予想されます。

健康情報からみる症状

自律神経の測定データから健康情報を診てみると、

《ストレス度》

身体的バランスに歪みがみられます。

体調を崩しやすい状態です。

精神的な緊張が続いているか、心配事や悩みはありませんか?

 

F4(膀胱経)興奮:上昇↑

気を使うことが続いている。

神経が張りつめていて、過敏に反応する。

 

H5(三焦経)抑制:低下↓

疲れで考えがまとまらない。

寒冷に順応しにくい。

 

F1(脾経)興奮:上昇↑

責任感が強い。

反面、そのために引っ込み思案になる面がある。

 

H3(心経)興奮:上昇↑

あせり、気ぜわしい。落ち着きがない。

精神的に緊張している。

 

以上、健康情報の一部を紹介しました。

食事に関するアドバイス(食養生)

いつも下痢(神経性下痢)や軟便の場合には、芋(いも)が効果的です。

ジャガ芋にはでんぷん質が多く、その他ビタミンCも豊富です。

胃腸や十二指腸の働きを丈夫にして、炎症を抑える優れた食物です。

また、ヨモギやニンジンにも下痢を抑える作用がある食物です。

 

下痢の時には、特に子供の場合、脱水症状に気を付け、殺菌力の強い番茶を飲みましょう。

 

下痢と発熱を伴ったり、長引く下痢の場合、細菌やウィルス性の場合もありますので、その時は医師に相談してください。

 

以上、食養生の一部を紹介しました。

東洋医学を少しでもわかっていただきたくて

東洋医学って難しくてよくわからない!!

と、思うのはごもっとも。

そんなあなたに、少しでも東洋医学を理解するのにお役に立てばと思って、「わかりやすい東洋医学」のページを作ってあります。

~薬に頼らない健康なからだを目指す~
自律神経専門治療院
ユナイテッド治療院 院長 市原 祐之
〒206-0031
東京都多摩市豊ケ丘1-61-1

ターマ・サンゴ3F
電話 0120-3739-77

腰痛・立ちくらみ・腹部の張りが通院して改善するので安心できました。

Q、当院に来られた時のお悩み、症状はどのようなものですか?

A、慢性腰痛、腹部の張り、立ちくらみ、不妊で困っていました。ここ最近の不調で疲れやすく、妊娠もできないので不安になっていました。

 

Q、通院されて、お悩みの症状はどのようになりましたか?

症状は、確実に軽く改善していきました。

 

Q、同じような症状でお悩みの方に、メッセージをお願いします。

通院して回復することができるんだということが分かって、とても安心できました。

M・R様 多摩市在住 36歳 女性 会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

«
»